トピックス
-
- 本人が申請しないから有給休暇を与えていない。それは違法です。
-
コラム
2023.10.01
年5日分を確実に取得させる 法改正により平成31年4月から年次有給休暇の使用者側からの時季指定が義務化されていますが、まだまだ実施できていない企業が多いようです。 時季指定義務とは、年休のうち5日・・・
-
- 労働条件明示のルールが変わります
-
コラム
2023.08.01
労働基準法では、雇い入れ時に一定の労働条件を明示することを義務付けています。この労働条件明示のルールが令和6年4月から変更されます。 ルール変更の概要 労働契約の締結・更新のタイミングの労働条件明・・・
-
- 障害者雇用率が段階的に引き上げに
-
コラム
2023.06.01
障害に関係なく、希望や能力に応じて、誰もが職業を通じた社会参加のできる「共生社会」実現の理念のもと、すべての事業主に、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務が課せられています。 この障害者の法定・・・
-
- 年次有給休暇は取得できていますか?
-
コラム
2023.04.01
年次有給休暇の取得日数と取得率 厚生労働省の令和4年「就労条件総合調査」によれば、労働者が令和3年(又は令和2会計年度)1年間に実際に取得した年次有給休暇の日数は「10.3日」、取得率※は「58.3・・・
-
- 雇用保険の育児休業給付が変わりました
-
コラム
2023.02.01
育児・介護休業法の改正により令和4年10月から育児休業制度が大きく変わりました(2022.8.1コラム参照)。これに伴い、雇用保険の育児休業給付も変わりました。 給付の種類 ①出生時育児休・・・
-
- 令和4年10月から労働者の募集ルールが変わりました
-
コラム
2022.12.01
令和4年10月1日から、職業安定法が改正され、労働者の募集を行う際のルールが変わりました。 求人情報の的確な表示が義務付け 求人企業に対して、求人情報や自社に関する情報の的確な表示が義務付けられま・・・
カテゴリー
月別記事一覧
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (3)