Now Loading...
TEL.026-226-5775
受付時間 9:00~17:00 (月〜金)
コラム
2021.12.01
65歳以上の労働者について、1ヵ所の勤務だけでは労働時間が足りず、雇用保険に加入できない場合を救うため、複数の勤務を合計して週20時間になるときは、雇用保険に加入できるようになります。 特例高年齢被・・・
2021.10.01
改正育児・介護休業法等が6月3日に成立、6月9日に公布されました。 現在、男性の育児休業取得率は数パーセントの低水準を推移していますが、政府はこれを令和7年までに30%に引き上げることを目標にしてい・・・
2021.08.01
今年4月より、改正高年齢者雇用安定法(以下「高年法」といいます)が施行され、70歳まで働く機会を確保する努力義務が企業に課せられています。65歳、70歳でも健康で働く意欲をもった高年齢者はたくさんいま・・・
2021.06.01
厚生労働省は2月5日、トライアル雇用助成金「新型コロナウイルス感染症対応トライアルコース」について発表しました。 ■トライアル雇用とは トライアル雇用とは労働者を無・・・
2021.04.01
正社員と非正規社員の待遇差をなくすための、いわゆる「同一労働同一賃金」について、令和2年4月より「パートタイム・有期雇用労働法」が改正されましたが、1年間猶予されていた中小企業にも、いよいよ令和3年4・・・
■ 感染経路が特定された場合の事例 【建設作業員のFさん】 勤務中、同僚と作業車に同乗していたところ、後日、作業車に同乗した同僚が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。Fさんは・・・
カテゴリー
月別記事一覧
お問い合わせContact
受付時間 9:00~17:00 (月~金)